午前半休をして、幼稚園のクリスマス会を見学してきました。
できる限り専業主婦家庭の子供たちと同じようにイベントに顔を出してやりたいと思ってます。
てっきり先生がサンタ役かとおもってたら外部からサンタさんを呼んできたようです。
子供たちは大盛り上がり!
全員お菓子をもらって喜んでました。
うちのチビギャングはスナック菓子を食べないので、今年もママの職場へ召し上げ。
有給休暇は3月までで残り23.5日。
午前半休をして、幼稚園のクリスマス会を見学してきました。
できる限り専業主婦家庭の子供たちと同じようにイベントに顔を出してやりたいと思ってます。
てっきり先生がサンタ役かとおもってたら外部からサンタさんを呼んできたようです。
子供たちは大盛り上がり!
全員お菓子をもらって喜んでました。
うちのチビギャングはスナック菓子を食べないので、今年もママの職場へ召し上げ。
有給休暇は3月までで残り23.5日。
共働きながら幼稚園に通わせてます。
それも、イベントが好きな私立の幼稚園に。
今日も平日ながら微妙な時間から音楽発表会。
どちらかが休んで幼稚園まで送り届け、連れて帰る必要があります。
さあ、どっち!?
結局私の仕事が珍しく繁忙期のため、夫が送り迎え担当です。
私は時間休暇を2時間取り、イベントを見届け職場へとんぼ返り。
時間休暇の制度はありがたいです。
公務員になってよかった。
とりあえず乗り切れました。