Posted by ぱぺっと on 2010 年 10 月 23 日 – 8:04 AM
早いもんですね。
仕事はあいかわらず毎日初めてのことばか降りかかってきます。
役所は不正をしない!
ことが大前提なので
1年、2年周期で担当業務が変わります。
異動も3年毎が多いため、あっちもこっちも初心者だらけ。
これからもずっとこんな感じが続くのでしょう
日々の生活ペースには、少し慣れてきました。
7:50に家を出て、
17:30にお迎えに行きます。
最近は余裕が出てきたためか、「ひょっとしたら専業主婦より楽かも」
と思えるようになりました。
チビギャングは魔の2歳児。
あれしたい、これしたい!
イヤイヤイヤーーー!
のまっさかり。
毎日ず~~~っと格闘するのは大変だと思います。
子供も集団生活を体験できて、お金も残るのは贅沢なことかも、と思えるようになりました。
Posted by ぱぺっと on 2010 年 10 月 23 日 – 7:46 AM
チビギャングとの時間がとれない!
家事もうまくこなせない。
仕事にいってもそのことばかり気になる。
悪循環に陥りました。
そこで、いざ、部分休業申請!
公務員って休暇とか休業とか取りやすいと思ったけど、違うみたい。
一部民間企業の方が進んでるんじゃないかなぁ。
少なくとも組織として、どうフォローするかとか、
フルタイム勤務者とのバランスをどうするかとか、
そんなのがない!
とる本人が自力でなんとかがんばりなはれや~という感じ。
すでにいっぱいいっぱいです。
民間出身の意地みせてやる。
Posted by ぱぺっと on 2010 年 10 月 22 日 – 2:40 PM
4月に保育園入所したいと希望をだして、6ヶ月経ちました
いまだに入所できてません。
でも、今通わせている認可外、結構いいんです。
少人数なぶんすごく手厚くてアットホーム。
結果オーライだったのかも。